こんにちは、課題が多いほど燃える自由太です!
コロナウイルスの影響で在宅ワークが急激に推し進められましたね。とはいえ、環境が整わずに踏み切れていない人も多いはず。自分もそうでした……
しかし、“学校に通っている子どもがいる家庭は在宅ワークを検討する事”という会社からのお達しがあり、ほぼ強制的に在宅ワークを始めることに……。まあコレも良い機会かと割り切り、目に見えて課題だらけの在宅ワークが始まりました
まずは、どんな環境かというと
・幼稚園と小学生の子供2人、妻の4人暮らし
・リビングの片隅に120cmほどのデスクとチェアを確保
つまり、自分の仕事部屋はなく子供達が大騒ぎするジャングルのような環境の中で仕事をしなくてはいけません!
でも諦めません、人間追い込まれるとなんとかするものです
予測していた課題から、始めてから見えてきた課題をまとめました。自分が実践した解決策もまとめましたので、これから始める方は参考にしてください
苦労① 打合せ、商談中に子どもの奇声が入る
まずは予想し通り、この状況が起きます。だって同じ部屋ですから、小さな子どもに喋るなって言ったって無理です。むしろ寄ってきちゃったりします。最初の1、2回は打合せ相手も笑って許してくれます。……がそれに甘んじていては仕事になりません。
解決策
この問題を解決してくれる強い味方は「マイク付きイヤホン」! これで完全にシャットダウンはできないものの、PC内臓マイクよりは格段に良いです。子ども達には打合せ相手の声が聞こえないから、PCに向かって独り言を言っているように見えるようです。気味悪がって寄って来なくなりました。
打合せがない時も、集中力を高める作業用BGMなどを聞くのに重宝します。安いものならネットで1,000円程度でかえます↓
LMT Lazos ネックバンド型ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.1 防水 ブラック L-BTE-BK
自分も1,000円くらいで買って3ヶ月は使ってるけど全く問題なし!
あと、子ども用のイヤホンを買ってあげるのも良い手です。マイクはいりません。どうしても静かにして欲しい時、動画やアニメをイヤホンを付けて見てもらうんです! 耳元で聞こえる臨場感が新鮮なのか、静かに集中してくれます。1つの部屋の中で、それぞれお互いの空間を作る感じですね
苦労② 残業に対する、子どもからのプレッシャー
意外と辛いのがこれ! どうしてもその日に終わらせなくちゃいけない仕事ってあるじゃないですか?! オフィスに出勤していた時は1時間くらいなら気楽に残って残務を処理してました。あ〜日中の慌ただしさもなくようやく集中できるぞ! くらいに考えてました……
ところが、子ども達は違います。定時になった瞬間。「あそんで〜! もう しごとのじかん おわり〜!」と飛んできます。普段、宿題をダラダラとやっている長男に「時間を決めてやりなさい」としつけている自分。この時とばかりに長男から「じかんをきめてやりなさい」としつけられます……。上司の言葉以上にグサッ! っと胸に突き刺ささります。
ウッ!! 返す言葉がありません……泣
解決策
とにかく計画的に仕事を進めて定時に終わらせること。時間管理能力の向上にもなります……でも自分だけの努力だけでは終わらない時ってあるますよね?! そんな時は潔くオフィスに出社しましょう。夜遅くまで仕事をしている姿は、見せる方も見る方も辛いものです。
苦労③ 通勤時間と共に、プライベート時間もなくなった
オフィスへ向かう毎日 往復各1時間程度の時間。通勤している時はホント無駄な時間だな〜と思いながら、少しでも有効利用しようと読書をしていました。1日2時間もあるので、月に3、4冊は読めます。実はこれが結構大切な時間。通勤がなくなったことで、朝は子どもを送ったり、夜は仕事が終わった瞬間に家族との時間に突入。それはそれで悪くはないのですが、問題は新しい情報をインプットする時間がないこと。日々の成長無くしては衰えていく一方です。
解決策
まずは、早起きをすることにしました。誰も起きていない時間なら集中してインプットする時間を持てます。在宅ワークをする事で、自然と寝床に入る時間も早くなっていたので、早起きも苦になりません。
もう1つは、ちょっとした外出時にVoicyなどの音声SNSで耳からインプットする事。これが本当に良い! 自分で読まないから楽だし、散歩や買い物に行く時のスキマ時間にできちゃう。
まとめ
はじめから課題があるのはわかっていたけれど、工夫をすれば大抵のことは解決します。その努力をするだけの価値はあります。毎日、家族とご飯が食べられるって幸せだなって改めて感じました
あと、子どもたちが習い事や遊びに行ったりするので、意外と静かに仕事ができる時間ってあるんだな。っていう気づきもありました
家は家族みんなのもの。在宅ワークをする事で色々と協力してもらうことはあるけれど、家族の生活を制限し過ぎるのは、やはり良くないです。これからも、在宅での仕事環境をより良くする工夫をしながら、仕事も家庭もよりベストな形に近づけていきます
子供がいるから…….仕事部屋が無い……などの理由で諦めている方。大丈夫です! 何とかなります!ぜひ、チャレンジしてみてください!
コメント