NFTを売買するためには、OpenSeaというプラットフォームに仮想通貨のウォレットを登録する必要があります
ウォレットを持っていない方は、汎用性の高いMetaMaskをインストールをしてください。もちろん無料です。こちらの記事のはじめに紹介してますのでインストールを済ませてください↓

OpenSea(オープンシー)にMetaMask(メタマスク)ウォレットを接続する
まずはOpenSeaにアクセスし、トップページ右上の「人」のアイコンをクリック

ブラウザにキツネが飛び出します。一瞬ドキっとしますが、そのまま「Sign in」をクリック

次にMetaMaskのウィンドウが開くので、接続したいアカウントを選び「次へ」をクリック。続いて「接続」をクリック。これで、接続は完了です


OpenSeaでユーザー登録をする
ユーザーページの右側にある「3つの点」から「Settings」をクリック

開いたウィンドウで「署名」をクリック

「Username」と「Email Address」は最低限入力しておきましょう。あとで変更も可能です
「Bio」は紹介文のようなものです。時間があれば登録しておきましょう。SNSを使っている方は「Links」にそれぞれのIDを入れておきましょう
最後に「Save」をクリック

登録したメールアドレスに届いたメールで「VERIFY MY EMAIL」をクリックして完了です

OpenSeaで作品を探す
登録が終わったら購入する作品を探します。「Marketplace」をクリック

そのまま全ての作品の中から探す事もできますが、左端にある「フィルター」で条件にあった作品を絞り込む事ができます

特に「ブロックチェーン」は購入する際に使用するチェーンになるので、自分が利用可能なものを理解して選びましょう。MetaMaskは初期設定からEthereumが使用可能となっています
まとめ
これでひとまず売買はできる状態です。実際に購入する際はETH(イーサリアム)が必要になります。国内でイーサリアムを手に入れるなら取引所取引ができるbitbankがおすすめです↓

ただし投資に慣れていない方は販売所取引をしているCoinCheckの方が安心だと思います。多少割高になりますが、取引画面がシンプルで使いやすいのおすすめです↓

コメント